トピック: BIOSが起動しない現象
*自分で他のマザボに交換という形で一応解決はしています。
こんにちは、ruurooさん、ここの住民の皆さん。
まさか私が患者になるとは思っていなかった。。。
現在困っているわけではないですが、報告、そして意見をください。
トラブル時の構成
マザーボード : ASUS P8H67-M
CPU : i5 2405sだっけ?
メモリ : 16GB
SSD : 64GB、CFD (中身はcrucialのm4だったと思う)
OS : Win7Pro
その他に外付けのusb2.5inchHDDなど、書き換え時は外してた
発端はパソコンが一定時間ごとにフリーズブルースクリーン再起動すること。
ブルスクのコードからSSDが原因とみた。調べたらSSDのファームウェアがのバグらしく5000時間オーバーで1時間ごとにフリーズ?するらしい。それで、ISOファイル落としてDVDドライブから書き換え。
(ruurooさん、このSSDの事例HPに書いておいた方がいいかもです)
書き換え自体は終わった(後に正常に更新したことを確認)が、再起動後にWinが起動しない。BIOSの表示がおかしい、USBとかSATAのランがいつもは英語表示なのに文字化け。それで再起動すると、ASUSのロゴで停止でキーも効かない。ASUSのマザーは起動不可能時にBIOS元に戻せるCrashFreeBIOSがあるけど、今回はロゴまでは出るので使えず(ふざけんなw)。
もちろん、CMOSクリアや電池の交換は行ったがダメ。
間違ったことしたかといえば、IDEモードでの実行を指定されつつ、ACHIでやっちゃったこと。さすがに起動不可能になる事態はないよね...?
どういうことでしょうか?ファームウェア更新プログラムが悪さをしたのか、たまたま時期が重なったのか、そして何らかの手段でBIOS上書きすれば戻るのか...