1

トピック: ファイナルデータの再開方法について教えてください

外付けHDDを誤ってフォーマットしてしまい、途方にくれていたらこちらのサイトにたどり着きました。
表記の件について教えていただけますでしょうか。
ファイナルデータ11PLUS特別復元版を購入し、クラスタスキャンを行っていました。
今週月曜日からスキャンを開始し、今日の夜に終わる予定でした。
(昨日の夕方、残り時間を確認したところ29時間くらいでした。)

しかし、今朝もう一度確認したところ、スキャンが終了していました。
終了時間がかなり早まっているため、誤って途中で終了させてしまったのかもしれません。
(確認するときにマウスを右クリックしてしまったような気がします。それだけで終了するのか不明ですが。。)

そこで、スキャン結果を保存後、読み込みし、再度クラスタスキャンを開始したところ、
残り時間が109時間と出ています。

最初にスキャンしたときは残り160時間くらいだったので、それよりは短いのですが、
途中からの再開であれば残り10時間くらいかと思っていました。

これは、再開方法を間違えているのでしょうか?
それとも再開時はこんなものなのでしょうか?

2

Re: ファイナルデータの再開方法について教えてください

ゲストユーザーです、悪しからず。
たいていのソフトで言えることですが、終了時間と言うのは得てして目安なので、必ずその時間に終了するとは限りません。
処理が30分かかる予定と出てていても、ゴリゴリ終了予定時間が短くなることってありますよね。
ただ、今処理中であれば、一応それを終わらせるのが得策とは思います。本当に途中で途切れてた場合もなきにしもあらずなので。
あとは自己判断されればよいと思います。

3

Re: ファイナルデータの再開方法について教えてください

ファイナルデータは、スキャン結果ファイルを読み込んでからスキャンすると、新しくスキャンが始まります。
つまり、リセットされます。
そこで表示される内容は、新しいスキャン結果についてのみです。

ちなみに、残り時間はあまり当てになりません。
少なくとも、正確ではありません。
あくまでも参考程度のものとお考えください。

もし、クラスタスキャンを途中から再開したい場合は、クラスタ番号を指定してスキャンする必要があります。
スキャン結果ファイルを読み込んだら、そこからすぐにファイルを復元するのが正しいやり方です。

4

Re: ファイナルデータの再開方法について教えてください

Echo様、管理人様

ご回答ありがとうございます。
ひとまずここまでの結果で復元できるものはしました。
見当たらないファイルがあるので、念のためあとでもういちどスキャンしてみようと思います。

ありがとうございました。