1

トピック: OSが起動できなくなったPCのHDDについて

はじめまして

現在表題の件で解決策を探し回っておりこちらへたどり着きました。
知恵を貸していただければ幸いです。

本題ですが、先日windows8で動作していたPCが「自動修復→PCの診断→windowsを読み込めませんでした」となりました。
そのPCからHDDのみを取り出し新たに購入したwindows10で動作するPCにSATA・USB変換ケーブルで接続したところ、
ディスクの管理には「ベーシック・オンライン・正常(GPT 保護パーティション)・ドライブ文字は無し」といった表示で認識され、PCのデバイスとドライブにはアイコンが表示されていない状態となっております。
プロバティを見ると「このデバイスは正常に動作しています。」といった状態表示とイベントには「デバイス外交されませんでした」情報には
「部分一致またはあいまい一致のためデバイス USBSTOR\Disk&Ven_WDC_WD10&Prod_EZEX-21M2NA0&Rev_\000000001CC3&0 は移行されませんでした。

最後のデバイス インスタンス ID: USBSTOR\Disk&Ven_Generic&Prod_MassStorageClass&Rev_2401\000000002401&0
クラス GUID: {4D36E967-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
場所のパス:
移行ランク: 0xF000FC000000F120
存在: false
状態: 0xC0000719」

といった内容が表示されておりました。

こちらのディスクの内容を新しいPCに移行したいと考えております。

何か方法をご存知の方おられましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。

Post's attachments

Attachment icon 2018-09-08 (3).png 107.87 kb, 367 downloads since 2018-09-08 

2

Re: OSが起動できなくなったPCのHDDについて

おそらく、GPTの認識に失敗しているんだと思われます。
GPTの情報を参照できないため、GPTディスクのMBRに記録されている誤操作防止のための情報を読み込んでいるものと考えられます。

添付いただいたスクリーンショットを見て気になることがあります。
製品型番「WD10EZEX」は1TBのハードディスクのはずですが、
「ディスクの管理」においては「16384.00GB」と表示されています。
そんなわけないと思いますが、16TBです。
つまり、ハードディスクのコントローラに問題がある可能性が高いです。

現在SATA-USB変換ケーブルを使っているのであれば、SATAでマザーボードと直結して動作確認してみたほうがいいと思います。