トピック: 別機種でファイルシステムが壊れたHDDのサルベージと相性問題
お世話になります。
Windows10下での話ですが、あるマシンであるハードディスクと相性が悪いことがわかりました。私の経験ではUSBコントローラーと相性が悪いHDDは経験ありましたが、SATAでははじめてでした。たまたま、古いマシンを整備中でそちらでは手持ちのHDDの大半を使ったことはなかったため、10台ほどテストしてみました。そうしたら、3台読めないのがあってちょっと驚きました。そのときは単に読めないくらいに思っていたのですが、元々使っていたマシンに接続すると読めません。どうもファイルシステムを壊したようでした。前述のようにUSBや他OSなどに接続して読めない経験は何度もありますが、ファイルシステムを破壊したのははじめてでした。
壊れたのは14TB、8TB、6TBのNTFSのHDDで14TB、8TBはマウントはするものの、中がみえず、6TBの方はマウントが無理でした。最初にファイルシステムの細分化が進んだ動画の14TBから修復を試みたのですが、最初はパーミッションが変更されたのかと思い、修正しようとしましたが、ファイルシステムの故障のようで無理でした。TestDiskではNTFSは問題なしでファイルはみえず、Recuvaでは回収できるファイルは確認できず、ZARは時間がかかりすぎて現実的ではありませんでした。近年このあたりの環境のアップデートをしてなかったので、調べてみたところ、日本語検索では試用段階で実用的なものは確認できず、英語検索で探したところ、実用的と思われるソフトウェアを確認できました。
それはDMDEとSpeed Data Recoveryでした。両方で試した限りはファイル復元能力は同じくらいでディープスキャンでの復元データが両方とも途中でもセーブでき、繰り返しのスキャンが必要ないのも共通です。日本語で紹介サイトもほぼないので、簡単にふれるとDMDEは復元ファイルの状況に関して情報が多いのが長所でフリー版はフォルダ単位でしか復元できないのが短所です。(繰り返し復元は可能)Speed Data Recoveryはシンプルなのと復元に制限がないのが長所でしょうか。Freeは制約がないものの、Proはファイル単位の制限があり、有料サポートがある以外違いがよくわかりませんでした。この二つは言語設定で日本語選択できないせいか、日本語での紹介などはほとんど見られず、新しいソフトウェアでもないようなので不思議な感じです。
14TBをDMDEで復元したところ、ファイルシステムは壊れていますが、ファイル単位ではほぼ復元できました。復元後、CHKDSKで修復を試みたところ、4TBほど削除してマウントできませんでした。次に8TBですが、こちらは動画を転送したもので細分していないからか、DMDEで復元できました。復元後、CHKDSKで修復を試みたところ、ファイルシステムを修復できました。
最後の6TBは代替処理保留中のセクタがあり、DMDEでは一部読めずでなんとかスキャンできたものの、フォルダ数が非常に多いため、フリー版では現実的ではありませんでした。Speed Data Recoveryでは不良セクタのため、不安定で落ちて実用的ではありませんでした。困ったところだったのですが、どういうわけかTestDiskがスキャンなしで読み込めたのでファイルコピーして少数の不足分をDMDEで復元して不良セクタで読めないところ以外は復元できました。復元後、CHKDSKで修復を試みたところ、ファイルシステムを修復できました。
こんな感じでなんとか復元はできたのですが、異なるマシンのSATA接続でファイルシステムが壊れるということはよくあるのでしょうか。前述のとおり、二台はCHKDSKで修復できたのでテストできなかったのですが、14TBの方はフォーマットして壊したマシンのOSをWindows7にしたところ、問題なく使用できました。本体側のファームウェアは最終版なので要アップデートでもありませんし、ドライバと相性が悪いということになりそうです。
Windows10は昔USB HDDを壊すみたいな話があったと思うのですが、SATAで壊すとなると気楽に別のマシンとなりません。古いマシンなので起動時の認識で容量の誤認識などで確認できるかと思ったのですが、起動時誤認識で起動後正常の14TB HDDが複数存在し、メーカーも一様ではないため、ファームウェアとの相性になるようです。このあたりをHDDを壊さず調べる方法はないのでしょうか。
今回は容量が大きいのと複数でサルベージ環境の用意が大変だったこともあり、二ヵ月くらいかかりました。データバックアップをしてから試すのも大変で現実的でもありませんし、別機種で試すのが怖くなってしまいました。細分化が進んでなければ、CHKDSKで直せるのかもしれませんが、データサルベージなしで試すのもリスクがありすぎます。Macintoshの場合、ディスクウォーリアというディレクトリの再構築で壊れたファイルシステムを修復し、プレビューで確認した上で同じディスク上にファイルシステムを修復できるソフトウェアがあるのですが、Windowsにそういうソフトはないのでしょうか。