1 endless-waltz の最新の編集 (2022-10-21 15:22:47)

トピック: ddrescue実行時のwrite error

不良セクタのあるHDDのデータを救出しようとddrescueを実行しましたが、write errorが出て先に進めません。
USBメモリにUBCDを入れて、そこからddrescue -f を実行しました。

PC: Dell Inspiron 3647
OS: Windows 8.1
当該HDD: Samsung HD204UI (2TB) SATA接続
バックアップ用HDD:WD MyBook 1235 (USB接続の外付けHDD 4TB)

write errorが出るのはバックアップ用HDDが原因なのでしょうか?
バックアップ用HDDにエラーチェックをかけたりdiskpartを使ってGPTに変更して再度ddrescueを実行しましたが、結果は同じでした。
いつも55492MBでwrite errorが発生します。

これが原因なのか分かりませんが、GSmartControlを見ると、壊れていないはずのバックアップ用外付けHDDのSMART情報が取得できません(画像2枚目)これはUSB接続だからでしょうか?
不良セクタのあるSamsungのSMART情報は取得できます(画像3枚目)

無事にddrescueを完了できるよう、ここからの進め方についてアドバイス頂きたく、よろしくお願い致します。

Post's attachments

Attachment icon 1.png 1.08 mb, 113 downloads since 2022-10-21 

Attachment icon 23.png 1012.79 kb, 115 downloads since 2022-10-21 

3.png, 365.52 kb, 350 x 443
3.png 365.52 kb, 161 downloads since 2022-10-21 

2

Re: ddrescue実行時のwrite error

endless-waltz さんのコメント:

write errorが出るのはバックアップ用HDDが原因なのでしょうか?

そうだと思います。


endless-waltz さんのコメント:

GSmartControlを見ると、壊れていないはずのバックアップ用外付けHDDのSMART情報が取得できません(画像2枚目)これはUSB接続だからでしょうか?

そうです。


このようなツールを使う場合は、原則的にHDDをSATAで接続した状態で実行してください。
USBは便利ですが、もともと記憶装置用の接続方式ではありません。
SMART等の情報を取得できないうえに、大量のデータを連続して転送することにも適していません。
HDDに対して低レベルの操作を行う場合は、SATA一択です。
マザーボードむき出しでいいので。

3 endless-waltz の最新の編集 (2022-10-22 10:57:02)

Re: ddrescue実行時のwrite error

管理人様

アドバイスありがとうございます。
新規にHDDを調達してSATA接続で再トライしてみます。
追って結果報告させて頂きます。

別の質問をさせてください。(新しくスレを立てる必要がありましたらその旨ご指示下さい)
diskpartのcleanコマンドを誤って実行してHDDのデータが消えてしまった場合、ファイナルデータで復元できる可能性はありますでしょうか?
「誤ってフォーマットしてしまった場合は復元できる」と書いてあるのですが、これがdiskpartのcleanにも当てはまるのか分からなかったため質問させて頂く次第です。

また、もしファイナルデータを使うよりも有効な復元方法がありましたら、そちらもご教示頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

4

Re: ddrescue実行時のwrite error

endless-waltz さんのコメント:

diskpartのcleanコマンドを誤って実行してHDDのデータが消えてしまった場合、ファイナルデータで復元できる可能性はありますでしょうか?

あります。
というか、その状態でもファイルは復元できます。
「clean all」なら無理ですけど。

5

Re: ddrescue実行時のwrite error

管理人様

ありがとうございます。
ただ今ファイナルデータの無料版で高度な復元⇒クラスタスキャンにかけています。
論理ドライブに当該HDDが見当たらず焦りましたが、物理ドライブとしては認識されていました。

こちらも追って報告させて頂きます。

6

Re: ddrescue実行時のwrite error

管理人様

diskpartのcleanでデータが消えてしまったHDDについてはファイナルデータでほぼ100%復旧できました。
ありがとうございます。

ddrescueの結果は追って報告させていただきます。
write errorは出ずに順調に進んではいるものの、進みがとても遅いです(不良セクタを見つけるたびに止まっているように見える)

7

Re: ddrescue実行時のwrite error

管理人様

ddrescueはまだ進行中で、現在Splitting failed blocks... の段階に入っています。
コピー自体は完了しているので、Ctrl + C でキャンセルしてもバックアップ用HDDにコピーされたデータの品質には影響無いと考えて良いでしょうか?

また、コピーできたデータWindowsでファイルが認識できない(論理障害がある)場合、chkdskではなくファイナルデータを使うという方向性で合っていますか?

仮にファイナルデータで復元できたデータが破損していた場合、ファイルを修復するのに有用な方法・ソフトはありますでしょうか?


色々と質問ばかりで恐縮です。。
何卒、よろしくお願い致します。

Post's attachments

Attachment icon adc.png 1.14 mb, 106 downloads since 2022-10-28 

8

Re: ddrescue実行時のwrite error

endless-waltz さんのコメント:

コピー自体は完了しているので、Ctrl + C でキャンセルしてもバックアップ用HDDにコピーされたデータの品質には影響無いと考えて良いでしょうか?

影響はありません。
これまでにコピーされたデータは保持されます。


endless-waltz さんのコメント:

また、コピーできたデータWindowsでファイルが認識できない(論理障害がある)場合、chkdskではなくファイナルデータを使うという方向性で合っていますか?

合っています。
chkdskはファイルを復元する目的で使うものではありません。


endless-waltz さんのコメント:

仮にファイナルデータで復元できたデータが破損していた場合、ファイルを修復するのに有用な方法・ソフトはありますでしょうか?

最終的には、そのファイルを編集できるアプリケーションソフトを使って修復します。
失われたデータはどうしようもないので、他のファイルや実際の資料等のデータと照合して、
ファイルのデータを個別に修正します。

9

Re: ddrescue実行時のwrite error

管理人様

しばらく放置していましたが、終わる気配が無いのでddrescueをキャンセルしました。
その後、ファイナルデータを使わなくてもほとんどのファイルがWindows上で正常に認識できました。
色々と難儀しましたが、管理人様のお陰で大事なデータもサルベージできました。
今後は極力外付けHDDを使わないようにします。(トラブルが多すぎる)

アドバイスありがとうございました!