1

トピック: トリプルモニターについて

お世話になります。
その節はどうも有り難うございました。

マザーボードのオンボードグラフィックのみで、ディスプレイ「1と2」、「1と3」及び「2と3」のセットで2画面づつの表示は正常なのですが(グラフィックオプション → 出力先 → 拡張デスクトップの選択メニューで設定)、3画面同時出力ができません。(1つは待機状態となる)(グラフィックオプション.jpg参照)

サポートに問い合わせたのですが結論的には
「こちらではOSを新規インストールしてデフォルト設定の状態で正常に動作することを確認しました。
あなたのパソコンにはそれ以外のアプリケーションソフトが入ってるので(条件が違う)、サポート不可です」
みたいな回答で、蹴られてしまいました。

調べてみましたが妥当な情報を見つけられませんでしたので、アドバイスをお願いできないでしょうか。

【ハードウエア構成 他】
CPU: Core i5 4570S
マザーボート: ASUS H87M-PRO
メモリ: 4GB×2=8GB
モニターポート(全てオンボード…CPU内臓グラフィック)
    Display Port -> DVI変換ケーブル -> 1600×1200    ディスプレイ1
        これの代わりにAGV -> AGVケーブル -> 1600×1200    ディスプレイ1    としても変化なし
    HDMI -> HDMIケーブル -> 2048×1152                ディスプレイ2
    DVI -> DVIケーブル -> 1920×1200                ディスプレイ3
OS:Windows8.1

【確認済み事項】
①サポートにより、同マザーボードで3画面出力可能の確認済み
    DisplayPort、HDMI、DVI各ポートとディスプレイ接続(変換ケーブルは使っていない模様)
②マザーボードのBIOSバージョンと下記ドライバプログラムはサポートと同一のものをインストール済み(プログラム.jpg参照)
    Intel_Chipset_Win7-8_8-1_VER9401026
    MEI_Win7-8-8-1_VER95151730
    Intel_Graphics_Win7-8-8-1_VER1018103412
③BIOS設定はメーカーサポートと同一
④デバイスマネージャでは3個のモニターを認識(デバイスマネージャ.jpg参照)
⑤インテル・グラフィックス・コントロール・パネルのマルチディスプレイの設定画面では2個のモニターしか候補に挙がらないが「主ディプレイ」などの項目選択では3個のモニターが候補に表示される(グラフィックコントロールパネル1.jpg及びグラフィックコントロールパネル2.jpg参照)

調べた感じでは、ハードが3画面に対応していない様な症状ですが、3画面対応は確認済みですし…。
⑤が重要点だと思うのですが、何故そんな現象が発生するのか分かりません。

宜しくお願いします。

Post's attachments

Attachment icon グラフィックオプション.jpg 92.07 kb, 535 downloads since 2015-02-05 

Attachment icon グラフィックコントロールパネル1.jpg 50.31 kb, 564 downloads since 2015-02-05 

Attachment icon グラフィックコントロールパネル2.jpg 54.75 kb, 534 downloads since 2015-02-05 

Attachment icon プログラム.jpg 59.75 kb, 705 downloads since 2015-02-05 

2

Re: トリプルモニターについて

こんにちは。

CPUの型番で検索したらディスプレイは3画面まで対応でしたが、
マザーボードを見てみると、DisplayPort、HDMI、DVI-D、D-Sub 15ピンの4つ、出力ポートがあるんですね。
ということは、どれか2つは排他的に使うんだとおもいます。

マザーボードの取扱説明書はご覧になられましたか。
僕が見たのはwebで拾ったpdfファイルなのでページが違ってるかもしれませんが、
Chapter2の2.3 バックパネルとオーディオ接続には、

DisplayPortとHDMI
VGA出力ポート
DVI-D出力ポート

上記のポートに3台のディスプレイを繋ぐイラストがありましたので、
このように繋いだらもしかしたら3画面出力ができるんじゃないかなと思います。
(ちゃんとした知識で話してるのではなく、ちょっと調べてみた感想ですので間違ってるかもしれません。)

ちなみに、google検索で「H87M-PRO出力ポート」で検索したら、取説らしきpdfが2番目に表示されました。
参考までに。

3

Re: トリプルモニターについて

回答頂き、有り難うございます。

Chapter2を確認しました。
仰るとおりDisplayPortとHDMIは排他的に受け取れますね。(深く考えていませんでした)

ただ、質問投稿にも書いています様に結果は同じでした。
Display Port -> DVI変換ケーブル -> 1600×1200    ディスプレイ1
        これの代わりにAGV -> AGVケーブル -> 1600×1200    ディスプレイ1    としても変化なし

変わったのは「グラフィックオプション.jpg」の「デジタル・ディスプレイ」が「PCモニター」になっただけでした。

更にDisplay PortとAGVの両方を接続するとデバイスマネージャには4個分のモニターが表示され。「グラフィックオプション.jpg」に「PCモニター」が「追加」されました。

あと、サポートからの連絡では「 DisplayPort、HDMI、DVI各ポートとディスプレイ接続」とありましたので、これが間違いでなければDisplayPortとHDMIは同時使用出来る様です(説明書の図と矛盾しますが)

何なんでしょうね。

4

Re: トリプルモニターについて

すげー。
CPU内蔵グラフィックでディスプレイ3台同時出力ですか。
しかも、いずれもそれなりに解像度が高い。

そんなことできるんですね。
ってできてないのか。


mark225 さんのコメント:

⑤が重要点だと思うのですが、何故そんな現象が発生するのか分かりません。

私もそう思います。
下記ページの一番下の項目を読んでみてください。
http://www.intel.com/jp/support/graphic … 033714.htm

先回のトピックでも書いたかもしれませんが、
mark225さんの環境では、映像処理に関して余裕がない気がします。

確かに3台同時に出力できる環境かもしれませんが、
リンク先ページにあるような最大解像度で3台同時出力は無理なんじゃないでしょうか。
mark225さんの場合、そこまでじゃなくても解像度高めなのは間違いないですから。
メーカーでの確認は、おそらく、もっと解像度の低いディスプレイでテストしていると思われます。

たとえば、

  • 解像度を下げる

  • 16ビットカラーにする

  • リフレッシュレートを下げる

とかすれば、3台のマルチディスプレイが可能になるかもしれません。
まぁ、解像度下げるのはマルチディスプレイのメリットを相殺するので、それ以外ですね。

根本的には、ビデオカードを増設して、そっちに負荷を分担してもらうしかないでしょう。
CPU内蔵グラフィックは、マルチディスプレイのような高負荷の少数派環境をカバーするものではないと思いますよ。
あくまでも最大公約数的なものであって、全員が必要とするものは提供しようというメーカーの趣旨じゃないでしょうか。
どうしても、ビデオカードほどの能力はありませんので。

5

Re: トリプルモニターについて

回答、有り難うございました。
3画面表示に成功しました!

AGVポート→AGV接続にして、ご教示頂いた様に、試しにモニターの解像度を最低にしたところ3画面同時表示しました。

不思議なのは解像度を最低設定にしたにも関わらず、一旦 全画面が真っ暗になったあと1、2秒後に自動復帰した時(3画面表示)には全画面とも最高解像度に戻っていました(それは良いことですが、最初 駄目だったのは何だろう?って感じです)。

ただ、「DisplayPort→変換ケーブル→DVI」接続では解像度設定の選択部分自体が薄字になってしまい、設定変更できないので対応不可でした。

つまりDVI、HDMI、AGVの構成で全画面とも最高解像度で表示できました。
全チャンネル デジタルを期待していましたので少々残念ですが、映らないよりは遥かに良いので、結果okです。

もしかするとDisplayPort→変換ケーブルではなくてそのままモニターのDisplayPortに接続すれば全チャンネルデジタルが可能かも知れませんが、生憎 所有モニターにはこのポートがありませんので『将来』4Kモニターを買ったときに試したいと思います。

いろいろ調べても分からず、落ち込んでいたのですが、お陰様ですっきりしました。
本当に有り難うございました(感謝!です)。

6

Re: トリプルモニターについて

mark225 さんのコメント:

不思議なのは解像度を最低設定にしたにも関わらず、一旦 全画面が真っ暗になったあと1、2秒後に自動復帰した時(3画面表示)には全画面とも最高解像度に戻っていました(それは良いことですが、最初 駄目だったのは何だろう?って感じです)。

何なんでしょうね。
ドライバがどう判断しているのかよくわからないです。


ところで、4Kですか。
さらに解像度高くなりますよね。

お使いの「Core i5 4570S」のグラフィックスは、「Intel HD Graphics 4600」で、いわゆる普及帯です。
先に紹介したIntelのヘルプページは、より上位の5000系を含めた内容です。
そこで3840×2160が最大解像度とされているので、本当に上限ギリギリです。
個人的には、4600で実現できるようには思えません。

まぁ、やってみなけりゃわかりませんけどね。

7

Re: トリプルモニターについて

重ねてアドバイス、有り難うございます。

4kモニターはあくまでも『将来』ですのでいつになるか、更には実現するかさえ分かりません。(経済的に)

また、「その時はCPUもCore i7 4770Sにしたいなぁ」なんて ぼんやり思ってましたが、これとてグラフィックはHD4600ですので同じですよね。
グラボの追加になるんでしょうか。 (拡張基板なしでスマートに構成したかったのですが)

その時はまた、相談に乗って下さい。

8

Re: トリプルモニターについて

以下、余談です。


シェアトップのメーカーは、最大公約数的な製品を作る義務を負うというか、
少なくとも、社会的にそういう役割を任せられます。
また、会社の経営戦略上もそれが正しいと思います。
トヨタの80点主義とか、代表的ですよね。

一方、第2第3のメーカーや、中小零細企業は、トップメーカーの真似をしていたら勝ち目がありません。
だから、尖った製品を作ります。
すべての消費者に受け入れられなくてもいいのです。
市場規模が小さくても、会社の規模が小さければ、それでやっていけるからです。

実際、尖った製品は業界1位じゃないメーカーから提供されていることが多いと思います。
特定の機能に特化させたければ、そういうメーカーが作っている製品を買ったほうが幸せになれます。
この場合、ビデオカードを買えと。


「Intel HD Graphics 4600」は、CPU内蔵グラフィックで4K出力に対応しているのが売りです。
ただ、4K+マルチディスプレイは、一般的とは言えません。
マジョリティでなければ、普及帯でサポートする必要はありません。
というか、してはいけないのです。

すべてのお客さんが製品価格を重視していると言っても過言ではありません。
だから、メーカーは徹底して無駄なコストを省こうとします。
価格上昇はすべてのお客さんに迷惑をかけるので、
無駄な機能は付けず、必要最低限の構成で製品化するわけで、
結果的に、最大公約数的な製品になります。


mark225さんは、一般的な構成のパソコン本体に対して、一般的とは言いがたい環境を構築しようとしているように見えます。
コマ落ちしようと不安定だろうと構わないのであれば別ですが、個人的には疑問を感じざるを得ません。