1

トピック: TestDiskによるパーティション設定

はじめまして。
バックアップに使用していたハードディスクを落としてしまい、以来認識がうまくいかず初期化を要求されるようになりました。
駄目もとでこちらの記事を参考にTestDiskを使用してみたところ、
Analyseによりパーティションも認識され、内部のファイルも残っていると確認ができました。
ここからが問題です。
パーティションは2つありますが、両方が緑になる選択ができません。
どちらか片方を*、P、L等で緑にした場合もう片方はD以外のステータスを選ぶとStructure Badと怒られます。
仮にこの状態で片方だけ復活を試みた場合、後からもう片方を復活させる事が可能でしょうか?
また両方が緑になる状態にできない原因、その他お気づきの点があればご教授いただきたく思います。

関係があるかは判りませんが、ハードディスクは最初のフォーマット時によくわからずダイナミックディスクにしていました。
バックアップ用なのでそもそもブートはできなかったし、プライマリなどの区別も無かったように思います。

2

Re: TestDiskによるパーティション設定

utuckn さんのコメント:

関係があるかは判りませんが、ハードディスクは最初のフォーマット時によくわからずダイナミックディスクにしていました。

その通りで、めちゃくちゃ関係あります。

ダイナミックディスクはWindowsの独自仕様で、
長所としてはソフトウェアRAIDを実現できたりというのがありますが、
一方で互換性に乏しいです。

そして、この互換性に乏しいという欠点が致命的で、
Windowsによってしか操作できないことが多く、
サードパーティー製のツールは対応してなかったり、うまく動作しなかったりします。
前述のとおり、ダイナミックディスクはMicrosoftの独自仕様で、
パーティションの管理方法が他とはまったく違うためです。
MBRのパーティションテーブルだけで管理されているわけではないのです。

以上の理由から、ダイナミックディスクで複数のパーティションを設けていた場合、
トラブル発生時に復旧するのは極めて困難になります。

何を隠そう私自身も、「Windows 2000」が出たばかりの頃にダイナミックディスクを使ってしまい、
その後苦労した経験があります。


utuckn さんのコメント:

仮にこの状態で片方だけ復活を試みた場合、後からもう片方を復活させる事が可能でしょうか?

これに関しては、現状どう認識されているのかがわからないので、なんとも言えません。

3

Re: TestDiskによるパーティション設定

回答ありがとうございました。
どうやらダイナミックディスクゆえのトラブルに当たってしまったという訳ですね。
結構な衝撃を与えてしまったので他にもどんな不具合があるかも不明ですので、
とりあえず救える限りのファイルはコピーしておいて
このハードディスクは休んでもらう事にします。