1

トピック: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

はじめまして、質問させていただきます。

仕事で利用しているPC用に、外付けのSSDを買い1か月ほど使用していましたが、
急にSSDを認識しなくなり、アクセスが出来なくなりました。
本体に衝撃を与えたり、磁気を近づけるなどもしておらず、思い当たるトリガーがありません。
データの復旧を試みたいのですが、最悪フォーマット(初期化)して再度利用できるようにしたいと考えております。

<利用環境>
★PC
・Windows8.1 Pro

★外付けSSD
・Panasonic ポータブルSSD RP-SUD256P3
(購入してそのまま使用しています。パーティションの分割?などは何もしていません)
・使用は11GBほどで、主に文書(エクセル、ワード、pdf)です
・常時接続していました

<症状>
・外付けSSDがマイコンピュータに表示されず、アクセスできなくなった

<やったこと>
・デバイスマネージャー
→ディスクドライブ内にて確認
「このデバイスは正常に動作しています」と表示

・ディスクの管理
→立ち上げた時に「フォーマットしますか?」と聞いてくる
しないで進めると、<ディスク1/不明/20MB/初期化されていません><20MB/未割り当て>と表示

・TestDisk
→Quick Searchで確認すると「No partition found or selected for recovery」と表示
Deeper Serachでも同じ結果


SSD本体が256GBあるはずなのに、ディスクの管理もTestDiskも20MBと表示されます。
ネットで復旧の方法を調べて試してみましたが、解決策まで辿り着けませんでした。
何か解決のヒントを頂きたく、質問させていただきます。
情報に不足がありましたらご指摘いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

2

Re: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

「ディスクの管理」において、ディスクの容量が20MBと表示されている時点で、物理障害の可能性が極めて高いです。

ハードディスクは部分的に壊れていくことが多いのに対し、
SSDを含むフラッシュメモリデバイスは、突然全体的にアクセス不能になってしまうケースが多いです。
幸か不幸か、コントローラが高性能な分だけ、不具合が発生した時の復旧は困難です。

やったほうがいいことと言えば、電源リセット。
接続を外して1分ほど放置してから再接続。
すでになされている可能性が高いですけどね。

残念ながら、お力になれるようなことはないかもしれません。

3

Re: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

管理人様
ご回答ありがとうございます。
物理障害の可能性が高いとの事、残念です。
電源リセットを念のためもう一度行ってみましたが、やはり状況変わらずでした。
特に何もしていなくてもSSDが壊れてしまうということもあるのですね。。
(たまたま不良品だっただけなのかもしれませんが)
SSDとHDDの破損の際の特性など、勉強になりました。ありがとうございます。

もう一点、質問よろしいでしょうか。
今回の物理障害の(であった)場合、データは消失してしまった可能性が高いという認識でよろしいでしょうか。

と言うのは、今後このSSDをメーカー修理に持ち出すことを考えておりますが、
可能であればデータを全消去してから持ち出したいと思っております。
データが消失したのか、見えないだけで残存しているのかが分からないため、不安が残っております。

可能性の話となるので何とも言えないかもしれませんが、管理人様の見解を頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

4

Re: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

違うPCで接続確認してみてください

5

Re: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

kazzboo様
アドバイス有難うございます。
既に環境の違うPC2台(Windows7、Windows8)で確認しましたが、同じ結果でした。

6

Re: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

SSD内のデータに関しては、なんとも言えません。
記憶領域を正常に認識できない以上、データ全消去の操作も正常に受け付けてもらえるとは思えません。

データはアクセスできないだけで、残存している可能性があります。
ただし、SSDのデータは論理的な位置と物理的な位置が異なるので、
物理障害が発生した場合、ハードディスクに比べてデータの復旧は困難です。
また、メモリチップ自体の不具合であれば、データは失われます。

そんな感じです。

7

Re: 外付けSSDが認識せず、初期化も出来ない

一度パーテーションを視覚化して確認してみてはどうでしょうか
OSの管理ツールもいいですが ご存知だと思いますが
フリーソフトのminitool partition wizarardで確認してみて
下さい
認識容量が希望以下であれば間違いなく物理的現因です