1

トピック: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

初めましてお世話になります。
【症状が出る経過】一か月前に購入の海外東芝製64GBのフラッシュへHDDからコピペした所、コピーしたはずの容量が元ファイル(45GB)
より小さかった(20GB)ので一度削除し、確認の為にプロパティーを見た所ファイルは無いはずなのに45GBと出ましたその為一度フォーマット
したのですがその後開く事が出来ずフォーマットを要求してきますので試みましたが駄目でした。(クイックでも受け付けず・物理では5時間で
5分の1も進みませんでしたので中止しました。)東芝のサポセンへtel一応東芝製品なのでHPにあるフォーマットで試みてくださいとの事でした
がだめでした。こちらのHPの確認事項でディスク管理を見たら「RAW」になっていました。
I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですがwrite 10 failed(検索しましたが意味が分かりません、10ファイル書き込み失敗?なのでしょうか?)が出てきてフォーマットできません。最後には「書き込み禁止」の文が出る事も有ります。
これ以上自分で打つ手はないのでしょうか?
【環境】
OS:vistaSP2
HDD残容量:1.6GB
外付け:16GBのSDHCメモリーを指しています。

2

Re: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

SDカードかUSBメモリかわかりませんが、
東芝純正のフォーマッタを使ってもフォーマットできなかったんですよね。
そのフラッシュメモリに対して正常なアクセスができているようには思えません。

残された可能性を探るとすれば、
Windowsではなく別のプラットフォーム上のアプリケーションを使ってみるとか。
具体的には、Linuxの「GParted」とか。
「GParted」は「UBCD」からでも起動できます。
でも、物がダメなものは、何やってもダメです。


本題とは直接関係ないかもしれませんが、

セノウ さんのコメント:

HDD残容量:1.6GB

これはこれでトラブルの原因になる可能性があります。

3

Re: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

ruuroo管理人さん返信ありがとうございます。

>これはこれでトラブルの原因になる可能性があります。

そうなんです、クリーンアップ等も試しましたが数百MBしか空きませんでした。
その為に移動を試みたのです、移動だと不安なので最初はコピペでと思っていたらこのありさまです。

Linuxの「GParted」を試してみます、後日報告します。

4

Re: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

お世話に成ります、実行報告です。

KNOPPIX6.7.1 CD日本語版(LCAT対応) 694MBをDLしフリーのcdbxp isoライティングソフトでCDに焼き起動しましたが
KNOPPIX INFOとペンギンマークしか出ませんし日本語にもなっていませんでした。また、ペンギンマークをクリックすると最初に
KNOPPIX - Start Linux without installation(KNOPPIX - スタート Linux インストールなし)。
訳は適当ですがこの様な事が書かれていました。これはHPに書かれていた相性でしょうか。PCのメモリーは2Gを使用しCドライブは3GBまで空きを増やしました。
USBの中身は消去でもいいのですがここまで来たので本当に駄目なのかを試みてみたいと思います、良きアドバイスが有ればお願いします。

5

Re: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

手段と目的を混同しています。
「KNOPPIX 6.7.1」でなければならない理由はどこにもありません。
また、「KNOPPIX」は正常動作しているようにも思えます。

先回も書きましたが、たとえば「UBCD」から起動してもいいのです。
GParted Live CD」を使ってもいいです。
私の提案は、「GParted」を使ってみたらどうか、というだけです。


セノウ さんのコメント:

本当に駄目なのかを試みてみたいと思います

であれば、そのための手段をご自身でお考え下さい。
当サイトは完全介護を目的としてはおりません

6

Re: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

返信有難うございます、お世話に成ります。
>当サイトは完全介護を目的としてはおりません。
ハイ、一つづつ勉強しております。^_^;

①昨日の件、バイオス変更でCDからブートできるようにしてKNOPPIX6.7.1 を開きました。
「gparted」→「/dev/sdb」→「新規作成(基本的にHPに記載されている通りです)」→「編集」→「すべての操作を適用する」を行った所。
「より多くのパーテイションが必要な場合はまず拡張パーテイションを作成して下さい。拡張パーテイションには他のパーテイションを含める事が出来ます。
拡張パーテイションもプライマリーパーテイションの一つである為先にプライマリーパーテイションを削除する必要が有るかもしれません。」で終了になるか「操作の途中にエラーが発生しました」になり完了しませんでした。(数回試みた結果です。)
②ディスク管理の新しいシンプルボリュームも書き込み禁止状態です。
③ファイナルデータ(高度な復元)を試しましたが変化なしでやはり駄目でした。

後は「TestDisk」によるPBRの修復とコマンドプロンプトからの削除ぐらいを試そうかと思いますが意味が有るかどうか?

7

Re: I-O DATA ハードディスクフォーマッタで試みたのですが・・・

最終報告です。

チェックとフォーマットのソフト類を試みましたが想像通りでした。

お世話に成りました。