1

トピック: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

2年間問題なく稼働してきた外付けHDDが、突如エクスプローラーに表示されなくなりました。機材などは次のとおり。
PC;NEC、LaVie LM750/J
OS;Windows 10 Home、20H2
HDD;WD40EZRZ(次のデュプリケータでPCに接続)
デュプリケータ;LogitecLHR-2BDPU3ES_SG V02

別のHDDを当デュプリケータで当PCに接続すると表示されること、当HDDを別のデュプリケータで当PCに接続しても表示されないこと、当HDDを当デュプリケータで別のPC(linuxbean14)に接続しても表示されないことから、当HDDに何らかの問題が発生したと考えました。
CrystalDiskInfoではすべて正常。
ディスクの管理では、当初は「不能。フォーマットされていません。フォーマットしますか」との内容だったと記憶するが、再度行うと、何も表示されなくなった。
アクセスすることにより破壊を進めている可能性と考え、PCや電源との接続を断ち、今手を触れない状態にしています。

次の方針で対処中ですが、問題があるでしょうか。ご指導いただければ幸いです。
1.コピーすること(本来、日常的にバックアップしておれば、する必要のない作業。反省)を優先しようと、5TBのHDDを注文しました。届いたら、デュプリケータと組ませてクローンを作成する(ddrescueは、SATA接続やCLIに自信がなく、次善策と考えています)。
2.クローンの完成度が高ければ、当HDDをフォーマットし転用する。クローン不能/完成度低い/不明の場合、ddrescueも使えるよう当HDDはそのままお蔵入りとする。
3.今後必ず簡単にバックアップとれるよう、デュプリケータに2枚HDDを刺し、1を通常保存用、2をクローン用とし、1に書き込んだら例えば1回/日又は週などにクローンをつくる。
4.CLIにも対応できるよう、中途半端だった勉強を再開する。

宜しくお願いいたします。

2

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

注文していたHDDが昨日到着したので、クローンを作成。コピー元のHDDに不良セクタがあると表示されたが、終了はしました。
しかし元のHDD同様、コピー先のHDDもエクスプローラーで表示されません。
ディスクの管理でも、フォーマットされてないのでフォーマットが必要と表示されます。
どうやらクローン作成では対処できないようです。勝手な類推ですが、元のHDDはCrystalDiskInfoで正常と表示されるので、物理障害の可能性は小さく、論理障害のそれが大きい。であるならば、論理障害ごとクローンしたので、コピー先のHDDも同様にエクスプローラーで表示されない、ということでしょうか?
貴サイトや他サイトを読んだ結果、ファイナルデータもしくは他のファイル復元ソフトを使ってリカバリーするか、と思案中です。
また、先に投稿した対処法の3(バックアップとしてクローンを作成すること)が同様な事故に対し無意味であることを理解しました。

3

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

状況がいまいちよくわからないのですが。
「ディスクの管理」のスクリーンショットがあれば、第三者にも状況が伝わりやすいと思います。

あくまでも推測ですが、「ディスクの管理」の表示内容に問題があるのではないかと疑っています。
つまり、ハードディスクのコントローラの不具合ではないかと。
物理障害の可能性も、それなりに高いと思っています。

失われては困るデータがあるなら、ミラーリング(RAID 1)に対応した製品を使ったほうがいいと思います。

4

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

コメントありがとうございます。

>「ディスクの管理」のスクリーンショットがあれば、第三者にも状況が伝わりやすいと思います。

クローンHDDをディスクの管理で見た(時により、見えたり見えなかったりします)スクリーンショットを添付いたします。

>失われては困るデータがあるなら、ミラーリング(RAID 1)に対応した製品を使ったほうがいいと思います。

バックアップの方法についてのご指導と受け止めました。費用負担が重いのですが、できるだけがんばります。

クローンHDDに対し、ファイル復元ソフトの前に、パーティションテーブルやファイルシステムの修復をやってみるつもりです。それでだめなら、ファイル復元ソフトを買おうと思います。
宜しくお願いいたします。

Post's attachments

Attachment icon 5TB_ScrShot_tngcytk1.png 69.98 kb, 233 downloads since 2021-05-09 

5

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

ディスクの管理で見えたり見えなかったり、というのがそもそもあやしいです。
また、状況を把握するうえで重要なのは、もちろん不具合のあるHDDのほうですが、
こちらはディスクの管理に表示されない、ということでよろしいでしょうか。

ディスクの管理に表示されなければ、HDDを記憶装置デバイスとして正常に認識していない可能性が高いので、
デバイスマネージャー」で当該HDDをどう認識しているのかを確認してください。

ディスクの管理の画像を見る限り、クローンHDDにはデータがコピーされていないように思えます。
クローン作成中に不良セクタがあると表示された(デュプリケーター?)そうですが、
これはコピー元ディスクからデータを一切読み出せていないのではないかと思います。

CrystalDiskInfoのスクリーンショットもないので、HDDが具体的にどのような状態なのかがわかりませんが、
CrystalDiskInfoで正常表示なら、そのHDDは正常、とは言えません。
逆に、CrystalDiskInfoで不良セクタがないように見え、クローン作成中に不良セクタの表示があったということは、
状況はより深刻なのではないかと思います。

私はすべての状況を把握しているわけではないので、多分に推測を含みますが、
現状ではファイル復元ソフト等のソフトウェアによる対処ではどうにもならないと思います。
理由は、前回も書きましたが、HDDのコントローラの不具合の可能性が高いからです。
HDDのデータ領域に一切アクセスできていないとすると、すべてのつじつまが合うのです。

6

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

デバイスマネージャー(1)とディスクの管理(2)とCrystalDiskInfo(3)のスクリーンショットを送付します。

(1)に見える、WDC WD40が問題発生HDDで、MARSHAL MAL35000がクローンHDDです。

(2)では、ディスク1が問題発生HDDで、ディスク2がクローンHDDです。
昨夜アクセスした際、1回目で表示されたものです。以前アクセスしたときは、全く何も表示されない時もあった、と記憶しているのですが、もしかしたら私の操作ミスで表示されなかったのかも知れません。

(3)は、問題発生HDDは1ページに収まりましたが、クローンHDDははみ出ていたので2枚にわたっています。

(1)と(3)で全く何の問題もないように見えたので、物理障害はない、と考えておりました。
しかし間違いのようです。
ご指導を宜しくお願いいたします。

Post's attachments

Attachment icon CDI_クローンHDD_1_tngcytk1.png 172.26 kb, 221 downloads since 2021-05-13 

Attachment icon CDI_クローンHDD_2_tngcytk1.png 165.89 kb, 216 downloads since 2021-05-13 

Attachment icon CDI_問題発生HDD_tngcytk1.png 169 kb, 222 downloads since 2021-05-13 

Attachment icon ディスクの管理_tngcytk1.png 79.21 kb, 214 downloads since 2021-05-13 

Attachment icon デバイスマネージャー_tngcytk1.png 93.53 kb, 225 downloads since 2021-05-13 

7

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

添付された一連の画像を見る限り、ハードウェアに問題があるようには見えませんね。
表示されているとおりの状態なら、TestDiskを使えば復旧できる可能性が高いと思います。

ただ一点、ディスクの管理でHDDが表示されないことがあると書かれていたのがずっと気になっていまして、
個人的には、そのデュプリケーターはもう使わないほうがいいと思います。
今回の不具合が発生した原因も、そのデュプリケーターにある可能性がありますし。
コピー元のHDDに不良セクタがあると表示されたのも、そのデュプリケーターなんですよね?

PC本体とHDDの間に介在するデュプリケーターが、まれに通信障害を起こしているのではないでしょうか。
物理障害は、再現性に乏しいことがありますので。

HDDの動作確認は、原則としてSATA接続で行うべきです。
次点で、1対1の接続で余計な機能がないSATA-USB変換ケーブル。
すべての製品に言えることですが、多機能なものほど、不具合は発生しやすくなりますので。
シンプルイズベスト。

8

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

再コメント、ありがとうございます。

>コピー元のHDDに不良セクタがあると表示されたのも、そのデュプリケーターなんですよね?

はい、そのデュプリケーターでクローンを作成した際、不良セクタの存在を示すインジケータがつきました。

>HDDの動作確認は、原則としてSATA接続で行うべきです。
>次点で、1対1の接続で余計な機能がないSATA-USB変換ケーブル。

現状、SATA接続に使えるデスクトップPCがないので、SATA-USB変換ケーブルを購入し、問題発生HDDに対しTestDiskを実行してみます。クローンHDDはデータが正しくコピーされてない可能性があるので、使用しません。

9

Re: 外付けHDDがエクスプローラーに表示されない

SATA-USB変換ケーブル購入手続き中に思い付き、障害発生時に使っていたデュプリケータとは別のデュプリケータ(片ベイ故障、クローン作成不能、HDDスタンドとして使用していた)に問題発生HDDを刺しTestDiskを実行したところ、うまくいったようです。

TestDisk途中で”Bad partition...”との表示が出ましたが、Analyseが1~2分で終わり、Partitionが1個(元々1ドライブのみ)緑色に表示され、EnterしWriteして終了。ディスクの管理で正常と表示され、エクスプローラーでも表示されました。
少したつと、スキャンしろ、と(Windows Defenderから?)警告が出ました。Defenderでスキャンしたら途中で止まり20分程待ちましたが、インディケータのバーも全く変化しないので、キャンセル。プロバイダから提供されてるMcAfeeでスキャンしたら、正常終了し、問題は検出されませんでした。
元のデュプリケータでクローン作成すると、クローンHDDもディスクの管理・エクスプローラーともに正常です。

傷害発生HDDをエクスプローラーで細かく見ると、全量近くが書込み済で、障害発生前の記憶と合います。おかしな点は、拡張子"mp4"の後に"sbdl"が追加(.mp4.sbdlと表示)され、サイズが0KBになったファイル13個だけのようです。これは何を意味するのか、ググりましたがヒットしませんでした。ご教示いただければ幸いです。

正確なファイル数の記録も記憶もないので、完全消滅したものがあっても分かりませんが、大部分が復旧したと思われるので大満足です。ご指導ありがとうございました。本当に助かりました。
再発を防ぐため、ミラーリング(RAID 1)を早急に実施します。